I LOVE YOU & HOME 合同企画 会計報告
「MUSICAL I LOVE YOU, YOU'RE PERFECT, NOW CHANGE」と「FANMEETING 2018 ~HOME~」の合同企画に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
全ての企画のお届けが完了しましたので、会計報告をさせていただきます。
今回、海外から9人のミルキーさんが参加してくださいました。paypalの手数料の関係で参加費に少額の差額が出ました。その他にもいくつかご了承いただきたい点があります。少し長くなりますがご確認お願いいたします。
★収入★
前回からの繰越金 2,962円
参加口数:249口<参加人数:99人> (*①)
●ゆうちょ口座への支払(243口):243,000円
●paypal口座への支払(6口):5,982円(*②)
計 248,982円
合計 251,944円
★支出★
【I LOVE YOU 韓国サポート】
韓国の練習室にお弁当18人分をお届けしました。
●お弁当(ジュース込) 90,000ウォン×18=1,620,000ウォン
●炭酸水 1,200ウォン×18=21,600ウォン
●配達料 35,000ウォン
合計 1,676,600ウォン→円換算 171,432円
送金手数料 3,500円
合計 174,932円(*④)
【I LOVE YOU 日本サポート】
公演会場へ差し入れとソンジェさんへの贈り物をお届けしました。
《差し入れ》
●アンリ・シャルパンティエ しあわせ塩サブレ24枚入×2=4,320円
●ブールミッシュ ハートインハート 20個入×2=4,320円
●ミネラルウォーター 410ml 20本 1,370円
●カゴメ リフレッシュスクイーズ 200ml 24本 2,592円
《ソンジェさんプレゼント》
●メッセージブック 2,499円
●生活の木 マヌカハニー&プロポリススプレー 1,944円
●生活の木 エキナセアベア ハーブティ 361円
●カロリーメイトゼリー(アップル、ライム&グレープフルーツ)428円
●クナイプ入浴剤(バニラ&ハニー、スーパーミント)324円
●クールアイピロー シロクマ 1,620円
●ビオレ 冷シート(無香性)425円
《その他》
●ラッピング・梱包資材 1,052円
●ステッカー等(用紙・インク代)1,377円
●送料(公演会場、スタッフ宅宛) 1,664円
合計 24,296円
【HOME】
公演会場へスタンド花をお届けしました。
ソンジェさんへ参加者リストとプレゼントをお贈りしました。
●スタンド花 38,016円(振込手数料 216円含)
●プレート用の額縁(A3サイズ)618円
●参加者リスト・プレート(用紙・インク代)739円
●ソンジェさんプレゼント(パーカ)10,800円
●ラッピング 549円
●送料(お花屋さん宛)1,140円
合計 51,862円
【その他の経費】
●paypal引き出し手数料(paypal口座→ミリネバーゆうちょ口座) 0円(*③)
支出合計 251,090円
★残金★
854円(次回企画へ繰越)
*①参加人数について
参加者リストには98人分のお名前を記載し、参加人数は99人としました。
1口分のみですが、海外ミルキーさん2人で0.5口ずつ負担し、1口での参加があります。日本との物価の違いにより若いミルキーさんには負担が大きいというご相談があり、他の皆さんと同じ条件になるよう参加者リストとメッセージは2人で1人分のスペースを使うこととし、参加していただきました。
この特例につきましては、海外ミルキーさんだけに限らせていただきたいと思いますのでどうかご了承ください。
*②paypal分の差額について
海外ミルキーさんのうち6口分は海外間で即時送金が可能なpaypalを通じてお支払いをいただきました。
paypalでは、支払側が負担する手数料の他に、受取側にも手数料が掛かります。他の皆さんと同じように1口1,000円の参加費をいただくために、ミリネバー側にかかる手数料の負担もお願いし、paypalに記載の手数料額に基づき請求させていただきましたが、3円ずつの差額が出てしまいました。
次回調整してみますが、今後も少額の差額が出るかもしれません。
*③paypal引き出し手数料について
paypalに入金された参加費をミリネバーのゆうちょ口座に送金する際に250円が掛かります。この手数料についても海外から参加されるミルキーさんに負担をお願いできないかと検討しましたが、参加人数で割るとなると人数が確定するまで送金していただくことができなくなってしまいます。
今後、状況を見ながらまた検討しますが、当面は経費として処理することにしました。どうかご理解ください。
尚、新規口座開設のクーポンとしてpaypalから500円もらえましたので、今回と次回はこれを使って送金します。2回はこの経費がかかりません。
*④韓国フードサポートの送金書類
韓国フードサポートが高額なため、送金書類を添付しておきます。
以上、会計報告でした。
今回、募集告知をした際、サポートに参加したいと海外ミルキーさんから連絡をいただきました。 海外の皆さんの受け付けを行うとなれば様々な課題をクリアしなければなりません。言語の問題もありますが、現状でスタッフが手一杯な状態だったため、実は一旦はお断りもしました。
しかし、仲介役を申し出てくださったエジプトのミルキーさんの「海外のミルキーはサポートに参加したくてもできず悲しい思いをしているので自分が手助けすることで参加できるのであればやりたいです。」という言葉を聞き、私たちも頑張ってみようと思い、一緒に進めることになりました。募集文やメッセージ画像の作り方などたくさんの文章を英語に翻訳して募集の案内を出し、進行中の連絡役もしてくださり、大変助かりました。ありがとうございました♡
今回6ヶ国の海外ミルキーさんが参加してくださったのですが、「サポートに参加できた!」と、とても喜んでくださり、私たちも感激しました。
また、申し込みをされたものの、海外への送金に制限がある国で送金手続きができず参加を断念されたミルキーさんもいらっしゃいました。
お互いに初めてのことで準備や進行に苦労することも多くありましたが、応援の気持ちを届けるお手伝いができて良かったです。今後もっとスムーズに進めていけるよう工夫していきたいと思っています。
新しいスタートを切ったソンジェさんとメンバーを応援し、今後も変わらずサポートしていきたいと思っております。
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします^^
0コメント